T.place & Tieplace

T.place & Tieplace

其の130ある噺家 師匠の話、、の巻き

公開日:2021.05.18

私が、先日読んだ記事で、うーん

本当だなあ、って思った記事です。

其の記事を少しだけ紹介したいと思いますね。

あっ、おはようございます!

ティプレイスタイプレイスマネジャーです!

私たちの美容にもとても似ているので

ここに書いておきます。

そう、噺家さんの話です。

では、ここから。。

噺家さんが、お弟子さんを取った時の事を

話していました。

その、受け入れる側の心の構え方、

在り方を話していました。。

私たちにも通じる事だなあと。。

 毎日毎日、朝飯、時には昼飯も食わせ、

楽屋仕事のアレコレや作法・常識を教え、 

噺(はなし)の稽古をつける。

これらはすべて無料であり、「家元」などを

名乗らない限り、謝礼、授業料のたぐいは

一切ない。

育てた弟子が一人前の落語家になって

くれる保証はどこにもない。

弟子に取った時点で「こいつがモノになるか

どうか」は不明であり、途中で挫折、

脱落する者も多い。

 それでも弟子を取るのは、、、

師匠となる落語家自身が元は「弟子」、、

だったから。

落語家になるにはプロに入門しなければ

ならない。「この人」と決めた落語家に

弟子に取ってもらい、育ててもらったからこそ、

今の自分がある。

 「自分がしてもらったことを、次の世代に

伝える」

 それが伝統。

と、言っていました。

ここまでではないかもですが、

いや、もしくは それ以上ですが、何もできない

そう.初めは、何にもできない。

まず、心が育ってきていない。

たとえ、免許を持っていても、仕事ができるのとは

全く違います。

努力をしてお客様から大切なお金をいただく。

国家試験は、国家試験。

目の前のお客様を喜ばせるのとは、

ぜんぜん違います。

仕事ができなくても、ある程度保障されている

美容の世界。

今の時代、それは、至極当然と、言われれば

その通り。

だけど、そうでは無い。

それだけじゃ無い。

だから、身につける事、感じることが沢山ある。

素晴らしい世界です。

では 私は、どれだけ、周りの方々、先生、先輩に

お世話になった事でしょう。。

別に、先生達も仕事を仕込むことが仕事では

ないから1日中付きっきりになることは、

有りません。

だけど、いつも、見ていてくれました。

それなのに、、この程度かい!

そんな声も聞こえてくるような来ないような…w

でも、本当にお世話になってなって

なりっぱなしです。

だから、次に次に繋いでいくんですよね。

いいしごとにつかせていただいて

ありがとうございます!

いつか、其の気持ちにみんな

なれたらいいのだと思います。

ではでは、、

今日は、今、ビルボードヒットチャートを

賑わしているあの曲を張り付けておきますね!

いつも古い曲ばかり、、

ぢゃ無いですよ〜

素敵な曲です!

なんて素敵な声なんだろうね!
なんて素敵な曲なんでしょうね!
© 2019 T.place All Right Reserved.